2017年6月19日(月) 李徳全研究会立ち上げ記念&「李徳全」出版記念パーティ
場所:北部日本自動車学校内 会議室
開場:13:00
スタート:13:30
特別講演:石川好氏(作家、前期新日中友好21世紀委員会 日本側委員)
講演タイトル「日中国交正常化の秘話」
参加費:5,000円
2017年7月18日(火) 日中国交正常化45周年記念出版パーティ
「李徳全〜日中国交正常化の『黄金のくさび』を打ち込んだ
中国人女性」
場所:衆議院議員第一義員会館 大会議室
開場:11:30
スタート:12:00
参加費:3,000円
2017年10月7日(土) 日中国交正常化45周年 シンポジウム
「国交正常化前の秘められた歴史~李徳全をめぐって」
場所:明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント一階グローバルホール
会議時間:14:00~16:30
参加費無料
他全国各地にて李徳全研究会定例会議を開催しています。
今後はこちらにも会議やシンポジウムや記念イベントなどのご案内も
情報発信させていただきます。
2017年7月18日 衆議院議員第一会館 大会議室にて
出版記念セレモニー
2017年10月7日 明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント
日中国交正常化45周年 シンポジウム
パネルディスカッション
左から渡辺満子氏、石子順氏、林振江氏、加藤徹教授
2017年10月7日 明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント
日中国交正常化45周年 シンポジウム 羅悠真氏挨拶
兵庫県神戸市で日中平和友好勉強会、異業種交流会開催
撫順市と姉妹都市の福島県いわき市で
日中平和友好勉強会、異業種交流会開催
撫順市と姉妹都市の福島県いわき市で
日中平和友好勉強会、異業種交流会開催
大阪府大阪市の国際交流センターで
日中平和友好勉強会、異業種交流会開催
北海道札幌市で
日中、東北アジア平和友好勉強会
岩手県花巻市を訪問し
李徳全女史と交流のあった
引き揚げ者帰国に尽力された
三田善右衛門さんのご長男を訪問し
交流のひととき
兵庫県神戸市で日中平和友好勉強会、異業種交流会開催
大阪の扇町公園にて羅悠真氏を囲んで
奈良県橿原市で
日中平和友好勉強会、異業種交流会開催
2015年7月7日 沖縄での日中勉強会、交流会の後で
日中戦争記念日に沖縄平和記念公園にて
日本と中国との永遠の平和を祈りました。
新潟県三条市で
日中草の根勉強会、交流会 トントンの名付け親も参加
沖縄県今帰仁村で
日中草の根勉強会、交流会 沖縄は中国を理解する方が
多いことで感動しました。
沖縄での二回目の会議の様子。
琉球と中国のつながりを色々と教えて頂きました。
岐阜県岐阜市で草の根日中共同市場の勉強会と交流会
2015年 黒龍江省哈爾浜で交流会
黒龍江省の副知事にあたる趙先生と
交流会
2015年6月 黒龍江省の政府訪日団を空港で歓迎
中国国家プロジェクト「京津冀(北京・天津・河北省)」の
経済特区にある「燕郊特区」にて日中草の根協議会開催
哈爾浜の世界氷祭りに訪中団参加
神戸市と姉妹都市である中国政府直轄区の天津市
毛沢東、周恩来氏の使用した和平賓館を会場に。
2018年8月4日 毛沢東、周恩来氏たちが利用したホテルで
天津の政府、経済界、民間のリーダー達と協議会
中国首都北京市を訪問 天安門広場前
2018年6月28日 四川省 大阪 経済交流会
2019年6月28日 G20開催記念 日中草の根記念交流会
2019年12 月27日 日中草の根65周年交流会 食事会
2018年7月31日北京の馮理達記念室に訪問
2019年12月27日 日中草の根65周年交流会 日中友好会館にて
2019年12月27日 日中草の根65周年交流会 李徳全孫 羅悠真氏 特別記念講演